
マイプロテイン(MYPROTEIN)
カーブクラッシャーの感想レビュー
最近、発売されたカーブクラッシャー(プロテインバー)をさっそく食べてみました。
カーブクラッシャーの特徴は、血糖値を急上昇させる、糖類が少ないこと。
マイプロテインの公式ブログの説明では、「インパクト カーブ(血糖値をコントロール不能状態にする糖)の含有量が、2.7g以下」と書かれています。
詳しい説明は公式ブログに書かれているので、ここでは省略します。
目次
カーブクラッシャーの味は3種類
- キャラメルチェストナッツ味
- ストロベリーチーズケーキ味
- ダークチョコレート&シーソルト味
見た目はほぼ一緒ですが、ダークチョコレートだけ、チョコの色が違います。
カーブクラッシャーの栄養成分
マイプロテイン
カーブクラッシャー
栄養成分 (1本60g) |
キャラメル チェストナッツ味 |
ストロベリー チーズケーキ味 |
ダークチョコ& シーソルト味 |
エネルギー | 212kcal | 212kcal | 207kcal |
脂質 | 8.2 g | 8.2 g | 8.1 g |
└うち飽和脂肪酸 | 4.2 g | 4.2 g | 4.3 g |
炭水化物 | 12 g | 12 g | 11.4 g |
└うち糖類 | 2.7 g | 2.7 g | 1.5 g |
食物繊維 | 11 g | 11 g | 11 g |
タンパク質 | 21 g (35%) |
21 g (35%) |
21 g (35%) |
塩分 | 0.46 g | 0.46 g | 0.64g |
ビタミンA | 752μg | 752μg | 766μg |
ビタミンD | 4.8μg | 4.8μg | 4.95μg |
ビタミンE | 11mg | 11mg | 11.6mg |
ビタミンC | 75mg | 75mg | 76.7mg |
チアミン | 1.1mg | 1.1mg | 1.08mg |
リボフラビン | 1.6mg | 1.6mg | 1.6mg |
ナイアシン | 18mg | 18mg | 18mg |
ビタミンB6 | 1.4mg | 1.4mg | 1.45mg |
葉酸 | 188 μg | 188 μg | 191.7 μg |
ビタミンB12 | 2.3 μg | 2.3 μg | 2.38 μg |
ビオチン | 47 μg | 47 μg | 47.9 μg |
パントテン酸 | 5.6mg | 5.6mg | 5.76mg |
カルシウム | 127mg | 127mg | 127mg |
鉄分 | 15mg | 15mg | 15.7mg |
亜鉛 | 9.7mg | 9.7mg | 9.9mg |
銅 | 1.2mg | 1.2mg | 1.21mg |
ヨウ素 | 143 μg | 143 μg | 145.2 μg |
セレン | 52 μg | 52 μg | 52.85 μg |
マンガン | 2.0mg | 2.0mg | 2.04mg |
特長
〇血糖値を急上昇させる糖類が1.5g~2.7gと少ない。
○タンパク質が21g摂取できる。
○1日摂取基準に近い量のビタミンC、B6、B12、鉄分、亜鉛などの20種類の必須ビタミン・ミネラルが補給できるので、軽い食事替わりになる。
○単なるプロテインの補給だけではなく、ビタミンやミネラルの補給により、疲労回復などさまざまな効果が期待できる。
*公式サイトのホームページには、キャラメルチェストナッツ味の栄養成分が掲載されていて、上記の他に、「亜リン酸:95mg」が入っていますが、購入した商品パッケージには掲載されていませんでした。
カーブクラッシャーのサイズ感
中身サイズは、長さ:約11cm、重量は60gなので結構ずっしりです。
カーブクラッシャーの味レビュー
マイプロテイン(MYPROTEIN)
カーブクラッシャー
カーブクラッシャーの構造は、かなり凝っていて、3層になっています。
よーく観察してみると、
1層目は、クリスピーの入ったチョコレートでコーティング
2層目は、上側のチョコレートのすぐ下に薄-く、キャラメルが入っています。
3層目は、一番厚いところのソフトキャンディーのような生地で、ここにもナッツのような何かが入っています。
キャラメルチェストナッツ味
■私の感想
コレは、今回、美味しさが私の想像を超えてきた味(笑)。
いつものキャラメル味と何かが違うと思ったら、チェストナッツ(栗)の味が効いててすごくおいしい!!
しかもキャラメルは、焦がしキャラメルのような香ばしさも感じます。
中の部分は香りもいいので、途中でちょっと香って幸せを感じたりできます(笑)。
ただし甘さについては、3つの中では一番甘いので、甘いのが苦手な人は要注意です。
量はしっかりあるので、1本食べるとかなり満足でした。
「ワンランク上の美味しさです」は褒めすぎかな。
■夫の感想:
味も香りもたしかにいいが、甘すぎるので最後のほうは結構つらい。
私:★×9個 | 夫:★×5個 |
ストロベリーチーズケーキ味
■私の感想:
口に入れた瞬間、まずチョコレートの中から、イチゴの香りと酸味がパアーッと広がります。
そしてモグモグしていると、イチゴの中から酸味のあるレアチーズケーキのような味がやってきて、ストロベリーチーズケーキの味が完成します。よく出来ているなあと感心してしまいました。
なかなかの美味しさですが、キャラメルチェストナッツ味と比べると、「まあまあおいしい」の星6評価です。
■夫の感想:
最初、キョーレツにイチゴの味がして、その後、乳製品のようなヨーグルトっぽい味が追いかけてくる。酸味があることで本物の酸っぱいイチゴ感が出てて美味しい。これは結構好きかも。
私:★×6個 | 夫:★×7個 |
ダークチョコレート&シーソルト味
■私の感想:
苦味のあるビターチョコが大人な味で、いい感じ!!
カリカリのクリスピーとも相性がバツグンで、甘さは3つの中では一番控えめです。
フレーバー名にシーソルトと書いているので、塩味を感じるはずと、よーく噛んでみると塩味が出てきました。早食いでバクバク食べると気づかないのですが、どうやら中に入っている、クリスピーのような粒々が塩味のようです。塩味を感じると、これまた甘さも引き立ち美味しいです。
■夫の感想:
ビターなチョコレート味とカリカリしたクリスピーがいい感じ。
塩のせいか、キャラメルほどではないが、後味は甘ったるい。
私:★×8個 | 夫:★×6個 |
評価目安
★8以上:かなりおいしい!
★6~7:まあまあおいしい ★5以下:リピート購入はない |
今回は、夫がキャラメルチェストナッツ味が、甘すぎるという理由でダメでしたが、3種類とも味のレベルは高く、全部が美味しかったです。