
マイプロテイン(MYPROTEIN)
「チョコレートプロテインクラスター」の感想レビュー
最初、サンプルを購入したのですが、めっちゃウマ~イ!!
ということで、即、箱買いした商品です。
あまりお菓子を食べない夫も、珍しくハマっています。
それでは今回も、味の感想や栄養成分など、気付いたことをお伝えします。
中身はクリスピーチョコが4つ
まずは、チョコレートプロテインクラスターの中身の写真です。
丸いクリスピーをチョコレートでコーティングして固めたものが4個。
1つの長さは、約5cmです。
クリスピーチョコの下には、いつも、ボロボロはずれたクリスピーが散らばってます。
原材料
今回は、チョコレートプロテインクラスターの原材料から見ていきます。
パッケージ写真の原材料欄と、ホームページからコピーしてきたものですが、
見比べるとちょっと違いがあります。
■パッケージ写真
■マイプロテインのサイトより引用
チョコレート味: ミルクチョコレート (53%) (砂糖, ココアバター, ココアリカー, ドライスキムミルク, 牛乳 脂質, ホエイパウダー (牛乳, 乳化剤 (大豆レシチン)), 分離乳清たんぱく質 (牛乳), 米粉, 乳化剤 (大豆レシチン). |
パッケージでは、ミルクチョコレートが57%となっていますが、マイプロテインのサイトでは、53%となっています。
日本だと間違いがあれば、すぐ修正されると思いますが、そこは海外製品。
4%違いますが、あまり気にせず参りましょう(笑)。
原材料から見て、中のクリスピーには、たぶん米粉が入っていそうですね。
味の感想レビュー
マイプロテイン(MYPROTEIN)
チョコレートプロテインクラスター チョコレート味
■私の感想:
甘いミルクチョコレートでコーティングされた、まさにクリスピーチョコ。
クリスピーの部分はわりと軽くて、パフと表現してもいいかも。とってもおいしいです。
甘さは、普通のチョコレートくらいあって満足です。
欠点は、食べているときに、ポロッとクリスピーが落ちることです。
味:★★★★★★★★★☆
■夫の感想:
クランキーチョコのようで、うまい!! 結構ハマル。
ただプロテインの含有量が多いとうれしいのだが。
味:★★★★★★★★☆☆
★8以上:かなりおいしい!
★6~7:まあまあおいしい ★5以下:リピート購入はない |
栄養成分
マイプロテイン(MYPROTEIN)
チョコレートプロテインクラスター
■パッケージ写真
■マイプロテインのサイトから引用
チョコレートプロテインクラスター チョコレート味 栄養成分 (9g):
エネルギー …… 42 kcal 脂質 …………… 1.6 g └飽和脂肪酸 … 1 g 炭水化物 ……… 4.6 g (51%) └糖類 ………… 2.9 g 食物繊維 ……… 0.2 g タンパク質 …… 2.2 g (25%) 食塩相当量 …… 0.1g |
※2017年10月注文分の成分を掲載しています。
タンパク質量は25%と、他のプロテインスナックに比べると低めです。
おいしいけど、タンパク質が少ないのはちょっと残念です。
代わりに炭水化物は51%。4個全部食べると、18.4gあります。
栄養成分だけで言えば、チョコプロテインボールの方が、タンパク質が多くていいかもしれません。
内容量を測定
栄養成分のところで、気付いた方もいるかもしれませんが、
この商品「パッケージは、28g(1袋)」、栄養成分の欄では「9g(1個)」となっています。
またまた矛盾があるので、実際はどうなのか、さっそく測ってみました。
■1個の重さ
1個の重さですが、写真の12gと9gのほか、11g、10gとバラバラでした。
手作りのような不揃いの形だから、重さもバラバラなんですね。
8個測って、一番軽いのは、9gでした。
■袋の中身、全部(4個+カケラ)の重さ
2袋それぞれの重さを測ってみると、45gと39g。
パッケージに28gと書かれていましたが、実際には大幅に上回っており、だいぶ得した気分です。
今回2袋分しか測っていませんが、一応、28g以上入っていると結論づけたいと思います。
内容量を保証しているものではありませんので、あしからず。
買うならセールを狙って!
マイプロテインはセールを頻繁に開催しています。
なるべく安いときに買いたいですね。
▼商品の詳細はこちら
↓サンプル
チョコレート プロテイン クラスター【お試し用】 | Myprotein.jp
↓箱買い
チョコレート プロテイン クラスター | Myprotein.jp
マイプロテイン公式サイト
https://www.myprotein.jp/