
マイプロテイン(MYPROTEIN)
プロテイン パンケーキミックス・ノンフレーバーの感想レビュー
今回はあえておいしくないかもしれない!?、ノンフレーバーに挑戦です。
栄養成分と私と夫2人の味の感想を掲載しています。
栄養成分
マイプロテイン(MYPROTEIN)
プロテイン・パンケーキミックス ノンフレーバー味 栄養成分 (50g):
エネルギー …… 186kcal 脂質 …………… 3.2 g └飽和脂肪酸 … 1.2 g 炭水化物 ……… 5.6 g └糖類 ………… 1.7 g 食物繊維 ……… 0.6 g タンパク質 …… 34 g (67%) 食塩相当量 …… 1.2 g |
※2017年7月注文分の成分を掲載しています。
フレーバーごとの栄養成分は下記のとおり。
2スクープ(50g)あたり
kcal | タンパク質 | 脂質 | 炭水化物 | 糖類 | |
ノンフレーバー | 186 | 34g | 3.2g | 5.6g | 1.7g |
チョコレート | 184 | 31g | 3.3g | 7.6g | 1.5g |
抹茶 | 170 | 32g | 3.0g | 5.3g | 1.6g |
ゴールデンシロップ | 187 | 32g | 3.1g | 7.7g | 3.7g |
メープルシロップ | 184 | 32g | 3.1g | 7.3g | 3.1g |
この5つを比べると、ダイエット的には、抹茶が一番ヘルシーですね。
味の感想
マイプロテイン(MYPROTEIN)
プロテイン パンケーキミックス
ノンフレーバー味
粉2スクープを水で溶かして作ってます。
パンケーキには、スプーン(大)が入ってます。
説明では、水分量は、100~150ccとなっています。
100ccよりも150ccの方がパサパサ感が少なくなり、しっとりした感じにはなります。
■私の感想:
水で溶かして焼いただけだと、やはり味がなく、おいしいとは思いません。生地も一般的なパンケーキと比べると、プロテインが多いので固めです。でも、シュガーフリーシロップをかければ、パンに何かをつけて食べるのと、同じような感覚でパクパクいけちゃいます。つけるものがないとつらいので、そのまま食べるなら、味付きの方を選んだ方がいいと思います。
味:★★★★★★☆☆☆☆
■夫の感想:
味がなくておいしくない。水分量が少ないとパサパサ。多いとジトっとしている。
味:★★☆☆☆☆☆☆☆☆
★8以上:かなりおいしい!
★6~7:まあまあおいしい ★5以下:リピート購入はない |
アレンジにはノンフレーバー
ノンフレーバーなので、アレンジはし放題です。
チョコレート味のホエイプロテインを混ぜて
チョコレート味に!好きな味のプロテインを混ぜて焼くと、
生地は固くなるけど、その味になります。
キノコ入りでふわっとやわらかく!
キノコのみじん切りを混ぜて、
塩こしょうを入れて焼きました。
やわらかくなって食べやすかったです。
ベーコンエッグマフィン風
やっぱりパサパサしてたけど、
気分はマフィンです(笑)
オクラとキノコのオープンパンケーキ
オクラとキノコで野菜や繊維をプラス!!
その他、アレンジレシピ
買うならセールを狙って!!
私はだいたい30%オフを狙って購入してますが、セールによっては、30%よりも安く買えることがあります。もともとセールで割引されている価格から、さらに割引コードで「追加○○%オフ」というセールが、30%よりも安いことが多いです。
ダイエット中も安心!!
⇒シュガーフリーシロップ(公式サイト)を見る
マイプロテイン公式サイト
https://www.myprotein.jp/