アクティブウーマン ダイエットブレンド™の味レビュー(マイプロテイン)

マイプロテイン(MYPROTEIN)
アクティブウーマンダイエットブレンド™の感想レビュー
Active Woman Diet Blend

「アクティブウーマン」シリーズのダイエットブレンドを試飲しました。
気にはなっていたけど、どんな商品かよくわかっていなかったので、

今回は、味の感想だけではなく、
商品の特長についても触れてみたいと思います。
女性用ですが、今回も私と夫2人の試飲した感想を掲載しています。

アクティブウーマンダイエットブレンド™って何?

アクティブウーマンダイエットブレンドは、
美容とダイエットのサポートをしてくれる『女性用のプロテインドリンク』です。

4つの特長

タンパク質量が多い

ストロベリークリーム味で見ると、1食(25g)あたり、タンパク質は21g(83%)。これは、IMPACTホエイプロテインのノンフレーバーと同程度です。フレーバー付きになれば、当然タンパク質量は下がってしまうので、この商品はタンパク質量が高いと言えます。

プロテインの成分は袋の裏面の原材料を見ると、
「WHEY PROTEIN(MILK)(89%)(Conteins SOY)」となっています。
「ホエイプロテインが89%で、大豆を含む」ということだと解釈しています。

日本で販売されている、女性用のプロテインは、タンパク質量が少ないものが多いですが、これは、80%を超えるプロテイン量です。

3つのダイエット成分

ダイエットにいいとされる「共役リノール酸(CLA)」「コリン」「イヌリン」という成分が含まれています。

一般的に言われているダイエット効果としては、

●共役リノール酸(CLA):脂肪の代謝助けたり、脂肪蓄積を防ぐ。
コリン:糖質と脂質の代謝に関わる成分。
イヌリン:水溶性食物繊維が多く、血糖値の上昇を抑制、腸内環境を整える。

などと言われています。
※インタネットで調べた一般的な内容です。

女性は男性に比べて、皮下脂肪が多く、燃焼しにくいので、トレーニング前に飲むプロテインに良さそうですね。

3.ビタミン・ミネラル入り

たくさんの種類のビタミンやミネラルが含まれています。

ビタミン A、ビタミン D、ビタミン E、ビタミン C、チアミン、リボフラビン、ナイアシン、ビタミン B6、葉酸、ビタミン B12、マグネシウム、鉄、亜鉛、ヨウ素、

ビタミンや、普段不足しがちな鉄や亜鉛などミネラルも入っています。
ダイエットだけじゃなく、疲労軽減や、美容にも良さそうですね。
1日1回サプリ代わりに飲みたくなるようなプロテインですね。

フレーバーは4種類

フレーバーは4種類あります。

●ストロベリー&クリーム味
●トーストマシュマロ味
●チョコレート味
●ナチュラルバニラ味

栄養成分

マイプロテイン(MYPROTEIN)
アクティブウーマンダイエットブレンド™

ストロベリー&クリーム味

栄養成分  (25g): 

エネルギー 96 kcal
脂質
└ 飽和脂肪酸
0.6 g
└ 0.2 g
炭水化物
└ 糖類
1.6 g
└ 0.7 g
タンパク質 21 g(83%)
食塩相当量 0.1 g
ビタミン A 392 μg (49% RI*)
ビタミン D 1μg (20% RI*)
ビタミン E 6 mg (50% RI*)
ビタミン C 40 mg (50% RI*)
チアミン 0.6 mg (54.5% RI*)
リボフラビン 0.7 mg (50% RI*)
ナイアシン 8 mg (50% RI*)
ビタミン B6 0.71 mg (50.7% RI*)
葉酸 101 ug (51% RI*)
ビタミン B12 1.25 μg (50% RI*)
マグネシウム 189 mg (50.4% RI*)
7 mg (50% RI*)
亜鉛 5 mg (50% RI*)
ヨウ素 75 μg (50% RI*)

* RI = 成人1人分の食事摂取基準量(8400 kJ/2000 kcal)

( )内のRIに注目です。
日本の摂取基準量ではないですが、ほぼ50%入っています。

注意点

・食事の代用に使用は、出来ない。
・推奨量より過剰に摂取することは控える。
ということなので、この商品は1日1回飲み、さらにプロテインを摂りたい場合は、プロテインだけの商品を飲むという感じでしょうか。

↓以下はマイプロテインのサイトより引用です。

推奨される量より過剰に摂取することはお控えください。この製品は、栄養補助食品であるため、バランスの取れた食事の代用として使用することは出来ません。  ベジタリアンの方にもご利用頂けます。

味の感想レビュー

マイプロテイン(MYPROTEIN)
アクティブウーマンダイエットブレンド™

マイプロテインのサイトには、
150-250mlの水か、アーモンドミルクまたはココナッツミルクを入れる」
と書かれていましたが、サンプルの裏面には、「200ml×300ml」となっていたので、今回は、250mlの水に25gを溶かして飲みました。
※トーストマシュマロは、250mlだと、ちょっと味が薄かったです。

【トーストマシュマロ味】

アクティブウーマンダイエットブレンドトーストマシュマロ味は、英語表記はTOASTED MARSHMALLOW
マシュマロトーストのことではなく、「焼マシュマロ」のことです。

■私の感想:
飲んだことある味だなあと思ったら、だいぶ前に飲んだので、記憶をたどってのことだけど、たぶんIMPACMTホエイプロテインのホワイトチョコレート味に似ていると思う。薄い牛乳を甘くした味。マシュマロかどうかは、言われないとわからないですが、かすかに卵の香りがするような??? それと焼いた香ばしい感じも、私にはよくわからなかったです。
まずくはないですが、おいしいとも言いがたいです。

味:☆☆☆☆☆

■夫の感想:
スキムミルクに砂糖を入れた味。トーストした感じはない。甘いだけ。

味:

 

【ストロベリークリーム味】

アクティブウーマン ダイエットブレンド
普段飲んでいる、Impact 分離ホエイプロテイン (アイソレート)のストロベリークリームも一緒に作って飲み比べてみました。全然違う味でした!!

■私の感想:
分離ホエイプロテインのストロベリークリームも、IMPACTホエイプロテインのストロベリークリームも、激甘だったのに対して、このストロベリークリームは、甘さがスッキリ!あっさりしている感じで、すごくすごく飲みやすいです。やさしい、イチゴミルク味。

味:☆☆

■夫の感想:
少し、粉っぽく感じるけど、この味は好きかも
甘さがくどくなく、ゴクゴク飲める
感じが良い。

味:

夫が粉っぽく感じる、と言ってましたが、プロテイン以外にも、いろんな成分が入っているせいか、ほんの少し、底に溶け残りの茶色い粉がありました。

【チョコレート味】

アクティブウーマンダイエットブレンド

チョコレート味は、英語表記は CHOCOLATE FUDGE BROWNIE。
しっとり濃厚なチョコレートブラウニーのことです。

■私の感想:
ストロベリークリーム味同様に、甘さがスッキリしたチョコレート味で、すごく飲みやすいです。濃厚なブラウニーという感じはまったくありません。サラッとしたココア味です。
普段プロテイン(ホエイプロテインや分離ホエイプロテイン)を飲んでいる時は、タンパク質を取るために濃い重めの飲み物を飲んでいるイメージがありますが、、これについては、軽めの飲みやすいドリンクに感じます。

味:☆

■夫の感想:
これも少し、粉っぽく感じるけど、甘さが抑えめでゴクゴク飲める。
おいしいココア味。

味:

【ナチュラルバニラ味】

しばらくお待ちくださいませ。

価格について

アクティブウーマンダイエットブレンドの価格

●500g⇒ ¥2,270 (25gあたり\113.5)
●1kg⇒ ¥3,800 (25gあたり\95)
●サンプル 25g⇒ \100

なんと、500gを購入するなら、サンプルの方が安いですね。
サンプルを購入するにしても、1kgを購入するにしても、セールの時に購入したいですね。

⇒ 今日の商品価格をチェックする

⇒今日のサンプル価格をチェック

マイプロテイン公式サイト
https://www.myprotein.jp/
スポンサーリンク