
マイプロテインのImpactホエイプロテイン・あずき味(Red Bean)
ただ今の推し味です(笑)。
味のレポートは先日しましたが、今回はアレンジレシピのご紹介です。
調理時間5分。
いつものように、レシピと呼べるレベルではありませんが、参考になればうれしいです。
あずきミルク味のもっちり豆腐
名前そのままですが、あずき味のプロテインと絹ごし豆腐を混ぜるだけ。
ハハッ、やっぱりレシピとは呼べないですが、もっちりおいしい和スイーツです。
\
材料
●絹ごし豆腐…80g
●Impactホエイプロテイン
あずき味(Redbean)…20g
●(あれば)好みのフルーツ
作り方
1.絹ごし豆腐と、プロテインをボウルに入れて、スプーンでよく混ぜる。
豆腐のつぶは少し残っていてもOKです。
実はこのままでもスプーンで食べるともっちりしてて、あずきミルクのあまーい味で、止まらないおいしさです。見た目イマイチですが、これで出来上がりでもOKです。
しかし、今回はさらにフルーツの上にかけるアレンジを
2.マグカップに刻んだお好みのフルーツを入れて、その上から1をかける。今回は、旬の柿を使いました。
出来上がりの固さや甘さは、プロテインの量で調整できます。
パンケーキの上のソースにしたり、トーストにのせてもおいしいかもしれません。とにかく、豆腐と混ぜるだけ。一瞬でできます。
あずき味の杏仁豆腐風
お次は、ぷるんぷるんの杏仁豆腐風です。
マイプロテインのあずき味は、甘くて、あずきとミルクがたっぷり入った味。
ゼラチンで固めたら、あずきの汁を足した杏仁豆腐みたいになりました。
材料
●粉ゼラチン…5g
●Impactホエイプロテイン
あずき味(Redbean)…25g
●水
作り方
1.熱湯50ccで粉ゼラチンを溶かす。
2.シェーカーに200ccの水と、プロテイン25gを入れてシェイクする。
3.1を2のシェーカーに入れてさらにシェイクして、保存容器にうつし、冷蔵庫で1時間以上冷やす。
4.冷蔵庫から取り出して、器に盛りつけて出来上がり。
器を揺らすとぷるんぷるんに揺れます。
プロテインの味が薄いと、味気なくなってしまうので、濃いめくらいがおいしいです。こちらも冷やす時間がなければ、調理時間5分です。
最後に
今回、上記の他にヨーグルトとオートミールで作る、オーバーナイトオーツにもあずき味を入れてみたのですが、イマイチでした。
やっぱり、ヨーグルトには、チョコ系やストロベリー系がいいですね。
あずき味は、夏だったら、かき氷にかけたり、豆乳と混ぜて作るアイスだったり、きっとおいしいだろうなあと思います。
甘いもの好きの人、とくに、和菓子好きの人には、このあずき味(Red Bean)はほんとにおすすめです。
最後に、
上の写真を撮影してたら、あずき味を食べ過ぎて口の中が甘あま。
そんなときは、塩昆布でお口直しがいいですね。
最後までご覧いただき、ありがとうございました。
IMPACTホエイプロテイン
マイプロテイン公式サイトfa-arrow-circle-o-right