夏季限定サマーフレーバーのBCAAを飲んでみた(マイプロテイン)

マイプロテインの夏季限定サマーフレーバーのBCAAをさっそく購入したので、さっそくレビューします。なかなか味も期待できますヨ。

マイプロテイン夏季限定のサマーフレーバーは、この3つ

  • グレープフルーツ (Grapefruits)
  • レッドアップル (Red Apple)
  • ユズ (Yuzu)の3種類。

どれもジュースにしたらおいしいヤツですね♪
パッケージもかわいい限定モノだし、本当に期待大。
今回は、この3つをランキングにして、レビューします。

ランキングの前に、栄養成分の表示をご紹介します。

BCAA サマーフレーバーの栄養成分

いつものBCAAと表示が違ったので、掲載しておきます。
これは、いつものBCAAのフレーバー付きの写真です。
これは、「1回分5g」の表示で
ロイシン2.0g、イソロイシン1.0g、バリン1.0gとなっています。

そして、こちらの写真がサマーフレーバー(3つとも同じ)です。

サマーフレーバーは、「1回分6.5g」の表示で
ロイシン2.5g、イソロイシン1.25g、バリン1.25gとなっています。
アミノ酸の比率は同じですが、1回分の量の表示が変更となっていますね。
つまり、1回にアミノ酸の量として、5g摂りましょうとなっています。

ちなみに6.5gとは、3つとも共通で、軽く山盛り2杯の量でした。

BCAAサマーフレーバーのランキング

評価は、10個が満点です。

8以上:かなりおいしい!
6~7:まあまあおいしい
5以下:リピート購入はなし

第1位  レッドアップル味

私:×9 夫:×10

■私の感想:リンゴのいい香りがして、ほんのり酸味もあり、味はまさしくリンゴジュース。薄めに作るか、濃いめに作るかで甘さは変わってきますが、私はトレーニング中は少し濃いめで、しっかり甘いリンゴジュースに。トレーニング時以外は、甘さ控えめの薄めの味にしています。濃いめ、薄め、どちらも美味しいですヨ!!

■夫の感想:100%ジュースのような濃さはないけど、リンゴっぽさが出ていて、かなりウマイ。これはリピート確定。夏季限定と言わず、ずっと販売してほしい味。

第2位  ゆず味

私:×8 夫:×7

■私の感想:これスゴイ!と思わず初飲み時に言ってしまうほど、柚子のとってもいい香りが強力にします。ある意味、柚子よりも柚子です(笑)。
味も、ほのかに酸味や苦味があり、かなり柚子っぽさが出ています。ただ本物の柚子ほどの酸っぱさはないので、甘い柚子ジュースに仕上がっていて飲みやすいです。
こちらは濃く作ると、香りが強力すぎるので、私は薄めが好きです。
あと余談ですが、なぜかこれを飲むと、柚子をくり抜いて器にした、冷たいゼリーを思いだします。
柚子果汁に、ゼラチンと砂糖などを加えて作っていると思いますが、きっとそれに近い味なんだと思います。ゼリー作ったらぜったい美味しいと思う。

■夫の感想:ユズの味、結構再現できててレベルが高い。この爽やかさは夏にピッタリ。キンキンに冷えた水で飲んだら、さらにおいしい。

第3位  グレープフルーツ味

私:×6 夫:×7

■私の感想:これは香りも味も、たしかにグレープフルーツなのですが、グレープフルーツ特有の酸味がないので、グレープフルーツを水で薄めたような味に感じます。
他の2種類と違って、ジュースっぽさを期待せず、グレープフルーツ味のスポーツドリンクと思えば、とっても飲みやすいです。

■夫の感想:もともと一番期待していたのが、グレープフルーツだが、もう少し酸味や苦みを加えるなどがんばって欲しかった。
柑橘系はビターレモンがダントツだが、これもまあまあ美味しいかな。

その他のマイプロテインのBCAA評価

サマーフレーバー以外のBCAAの評価もよかったら、参考にしてください。

フレーバー名 私の評価 夫の評価
スイカ ×7 ×5
コーラ ×6 ×8
ストロベリーライム ×5 ×5
ラズベリーレモネード ×6 ×6
ベリーブラスト ×7 ×1
ビターレモン ×8 ×10
トロピカル ×5 ×4
サワーアップル ×7 ×6
ピーチマンゴー ×6 ×7
レモン&ライム ×6 ×6
オレンジ ×9 ×10
ブルーラズベリー ×2 ×3

それぞれの味の感想は、別ページにまとめています。

BCAAの種類について知りたい人はコチラ

スポンサーリンク