
ダイエット中だけど、どうしても甘いものが欲しい。
食べたい食べたい食べたい!!! と心からモーレツに叫び声が響きます。
これは、まさに夏に向けてダイエットを開始した、私の心の声です(笑)。
意志が弱いのは自覚していますが、月経前のこの食欲。
とってもつらいです。
さて、先ほどそんな状態になったところを、
マイプロテインの「スキニーホットチョコレート」に救われました。
ただ今、お腹も心も落ち着き、
心の中で叫んでいた、例のヤツらも退治できたようです(笑)。
そんなダイエットの救世主となった、私のヒーロー「スキニーホットチョコレート」について、レビューしたいと思います。
栄養成分
さっそく栄養成分を見ていきましょう。
栄養成分(20g) |
チョコレートブラウニー味
|
エネルギー |
62 kcal
|
脂質 | 0.4 g |
└飽和脂肪酸 | 0.3 g |
炭水化物 | 3.4 g |
└糖類 | 3.0 g |
食物繊維 | 4.3 g |
タンパク質 |
8.3 g
(41 %) |
食塩相当量 | 0.1 g |
ビタミンA | 470 μg (59%RI*) |
ビタミンE | 7.3mg (61% RI*) |
ビタミンC | 48mg (61% RI*) |
チアミン | 0.7mg (66% RI*) |
リボフラビン | 0.8mg (61% RI*) |
ナイアシン | 9.7 (61% RI*) |
カリウム | 113mg (6% RI*) |
塩化物 | 51.0mg (6% RI*) |
カルシウム | 251mg (31%RI*) |
リン | 153mg (22%RI*) |
マグネシウム | 248mg (66%RI*) |
鉄分 | 8.7mg (62%RI*) |
亜鉛 | 6.7mg (67%RI*) |
銅 | 0.05mg (5%RI*) |
マンガン | 0.1mg (5%RI*) |
ヨウ素 | 90µg (60%RI*) |
*平均的な成人の参照摂取量(8400 kJ/2000 kcal)
・カロリーは62kcal、脂質0.4g、炭水化物3.4gとダイエット中でもOKですね!!
・タンパク質が8.3g摂取できます(少し少ない目ですが)。
・食物繊維がうれしい4.3g。
・さらに、ビタミン、ミネラルがたくさん入っています。
タンパク質がもっと欲しいと思った方、
ビタミン・ミネラルは要らないという方には、
1食分、カロリーが79kcal、タンパク質が15g入った、
マイプロテインのプロテインホットモカという商品があります。
飲み方(作り方)
おすすめの飲み方は、
1. 冷たい水(または牛乳)150ml~200mlに一食分を混ぜてレンジで60秒温めるか、
2. 温かいお湯に付ける前に、冷たい水30mlに一食分を混ぜてペースト状にしてください。
となっておりましたが、私は直接マグカップに粉を入れて、お湯を150ml注いでスプーンで混ぜました。しっかり混ぜるとダマも消えて、意外に溶けやすかったです。
飲んでみた感想

甘いものが欲しかった私に、チョコレートの味が浸みわたりました。
ただ、よーく味わってみると、気になるほどではありませんでしたチョコレートの向こう側に、何かマルチビタミンの錠剤のような味?がします。今日はとにかく、カロリーの高いものに走らず、コレに救われました(ダイエット中の私の昼食1時間半後に飲んだ感想です)。
お湯150mlで濃さはちょうどよかったです。

まとめ
■タンパク質は1杯で8.3g摂取できる
■お湯を直接注いでも、スプーンで混ぜたら溶けた
■濃さは、お湯150mlでちょうどいい感じ
■飲んだあと、2~3時間お腹が減らなかった。
スキニーホットチョコレートは、仕事中や小腹が空いたとき、温かい飲み物が欲しいときにおすすめです。
とくにダイエット中には、ビタミン、ミネラルの補給にもなって、心も体も癒してくれそう。
私の月経前の食欲が、これのおかげて少しおさまり、ホッとしました。
毎日プロテインも飲んでいますが、温かい飲み物というのがよかったです。
これからの季節、クーラーで体が冷えたときにもいいかもしれませんね。
▼商品の詳細はこちら
1杯分ずつ入っている、お試しサイズが便利です!!
スキニーホットチョコレート【お試し用】| Myprotein.jp
↓タンパク質の含有率で選ぶならコチラ
プロテイン ホットモカ【お試し用】| Myprotein.jp
マイプロテイン公式サイト
https://www.myprotein.jp/